
|


|
|

|
|
平成28年5月23日撮影

アスパラガス しなだれがほとんどありません。 アクアリフト300LN  動画あり
平成28年5月23日撮影

浄化槽 臭気が軽減されました。 アクアリフト1000PN-S アクアリフト900LN  動画あり
平成28年4月13日撮影

池 透明度も上がり、池底が見えています。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成28年4月4日撮影

桜 花の輪も大きく色も綺麗です。 アクアリフトT
平成28年3月31日撮影

桜 今年も花をたくさんつけています。 アクアリフトT
平成28年3月10日撮影

トマト 全体的に勢いがあります。 アクアリフト300LN アクアリフトの有機質肥料
平成28年3月10日撮影

調整池 透視度も80cmと透明度保っています。 環流ビオトロンBT-100型 アクアリフト1600LN  動画あり
平成27年12月4日撮影

公園堀池 水に清涼感があります。 環流ビオトロンBT-100型 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年11月30日撮影

調整池 透明度が上がりました。 アクアリフト1600LN 環流ビオトロン方式BT-100型  動画あり
平成27年11月12日撮影

お堀 藻類が抑制され、透明度が良いです。 アクアリフト1600PN・1600LN 環流ビオトロン方式BT-100型  動画あり
平成27年9月16日撮影

池 アオコの発生が抑制されています。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年9月4日撮影

公園池 透明度が出てきています。 アクアリフト1600PN・1600LN 環流ビオトロン方式C-200型  動画あり
平成27年9月2日撮影

梅 例年より、葉の緑が濃いです。 アクアリフトT  動画あり
平成27年8月31日撮影

トルコギキョウ 出来過ぎと言われるほど順調です。 アクアリフト300LN
平成27年8月17日撮影

ハス ハスの葉の緑色がさらに濃くなっています。 アクアリフト1600PN・1600LN
平成27年8月6日撮影

松 樹勢が良くなりました。 アクアリフトT  動画あり
平成27年8月6日撮影

溜め池 透明度が良くなっています。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年8月2日撮影

ミニトマト 順調に生長しています。 アクアリフトの有機質肥料
平成27年7月24日撮影

ゴルフ場池 藻類が抑制され透明度が上がりました。 K-30N  動画あり
平成27年7月23日撮影

池 ひどかった臭気がほとんど感じられません。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年7月10日撮影

キク 今年もなんの問題もなく順調に育っています。 アクアリフト300LN  動画あり
平成27年7月10日撮影

水田 艶のある稲になっています。 アクアリフト500PN-S アクアリフトの有機質肥料
平成27年7月8日撮影

松 緑が濃く、樹勢がつきました。 アクアリフトT  動画あり
平成27年6月18日撮影

鉢植えの花 花びらの色艶が良いです。 アクアリフトの有機質肥料
平成27年6月18日撮影

キュウリ たくさん実をつけています。 アクアリフトの有機質肥料
平成27年6月18日撮影

庭園池 全体の緑色が薄くなってきています。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年6月15日撮影

キク 花が多くついています。 アクアリフト3000LN
平成27年6月12日撮影

梅 葉も増え勢いがついてきました。 アクアリフトT  動画あり
平成27年6月3日撮影

水路 油膜もなく水も透明感があります。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
平成27年6月2日撮影

釣り堀 アオコが発生していません。 アクアリフト1600PN・1600LN  動画あり
|
|
 |