【福岡県 柳川G地区用水路の浄化】 水質・底質の改善、臭気の改善、鯉の病気予防の目的 その後 比較
|
平成29年4月25日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
用水路の上流部。 長さ1kmくらいの区間の浄化を行っています。
|
|
水質・底質の改善、臭気の改善、鯉の病気予防の目的で平成29年4月25日にアクアリフト1600を散布しています。 |
|
平成29年4月25日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
用水路の中流部。 素面に油膜が張っています。
|
|
水の透明度が上がり水路の底がよくみえています。 油膜もなくなっています。
|
|
平成29年4月25日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
中流部。 水温が高くなる夏場には、臭気の問題もあるそうです。
|
|
臭気は改善され全くありません。
|
|
平成29年4月25日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
下流部。 水路幅が広いところで、網を張り鯉を飼育しています。 このあたりは一層透明度が悪いです。
|
|
アオコも少なくなり透明度が上がっています。
|
|
平成29年4月25日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
透明度が悪く、水面近くで泳ぐ鯉の姿もはっきりしません。
|
|
透明度が上がり鯉の姿がはっきりみえるようになりました。
|
|
【アクアリフト1600PN・1600LNの散布・設置】
|
平成29年11月7日撮影 |
|
平成29年11月7日撮影 |
|
|
|
追加の散布です。 水路の上流側にアクアリフト1600LNを散布。
|
|
同じく上流部で、アクアリフト1600PNを設置。
|
平成29年11月7日撮影
|
平成29年11月7日撮影
|
|
|
散布 動画:約18秒 |
散布 動画:約107秒 |
|
|
|
|
|