水環境管理 アクアサービス株式会社  環境浄化、水質改善、栽培環境、土壌改善のお役に立ちます。





【長崎県 O 種苗生産場】
魚の病気予防、透視度の向上、藻類の抑制、水質・底質の改善の目的


平成30年11月15日撮影
平成30年11月15日撮影



全国のトラフグ種苗の2割、ヒラメ種苗の1割を生産している種苗場です。こちらは種苗生産場で使用するための水を貯水する池です。
水量約5,000トン。

底質改善の目的で、夏は池を干し上げて耕運機で攪拌しています。

平成30年11月15日撮影
平成30年11月15日撮影



冬は透明度が高いですが、夏には藻が発生し濁っています。

5月後半あたりから生産している稚魚に白点病が発生します。稚魚は3〜4mmほどで薬は使えないので、バイオ資材で水質を改善し病気の予防に繋がればとアクアリフト1600PNを投入設置しました。

平成30年11月15日撮影
令和元年9月2日
令和2年8月21日

「毎年池の水の入れ替えをしているが、池底の砂が例年に比べてきれいで、藻はいつものように発生していたけどヘドロがほとんどない状態。効果を感じたのでまた投入したい。」とのお喜びの声をいただきました。

池の水を砂ろ過にかけているが、溜まる汚れが明らかに少なくなっていて、これからも定期的に入れていきたい。」との声をいただきました。

全景:約15秒   音声説明あり その後 その後



種苗生産場

平成30年11月15日撮影
平成30年11月15日撮影



種苗生産場です。アクアリフトを投入設置した池の水が使われます。

種苗の餌を生産する水槽です。こちらにもアクアリフトを投入設置した池の水が使われます。



来年使用する予定の池

平成30年11月15日撮影
平成30年11月15日撮影



来年からトラフグの種苗に使用する予定の池です。元々はエビの養殖場でした。

こちらにもアクアリフト1600PNを投入設置する予定です。







※当サイトの写真・イラストなど、一切の情報の無断使用・転載・リンクを禁じます。