【福岡市東区 Gセンター】 さつまいも畑の連作障害・土壌治療・収量・品質向上の目的 その後
|
未散布区画 |
|
アクアリフト散布区画 |
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
粘土質の土壌で土が固く、根菜類が生育しにくい畑です。 |
|
平成22年4月30日にアクアリフト300LNを散布。 昨年は全体的に成長が悪く、良いサツマイモが収穫できませんでした。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
葉の色が薄く、厚みもありません。 |
|
葉も緑が濃く、厚みがありしっかりしてます。 虫食いも少なかったです。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
茎の色が薄く、弱々しいです。 |
|
茎が太く、色も濃いです。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
畝の間の溝が粘土質の土壌で乾燥してひび割れ状態になっています。 |
|
土壌の土の浸透性が良く、さらさらになっています。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
雑草を抜くと、土が固まって根に付いてきます。 |
|
雑草の根に付いた土は柔らかく、振るとすぐにとれます。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
一つ一つの大きさが小さく、1本の茎からも2〜3個のサツマイモしか成長していません。色が薄いです。 |
|
状況が一番悪い区画でしたが、今回は今までにない良い出来でした。1本の茎から5〜7個のサツマイモが育ち、色艶が良いです。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
硬く固まった土で、掘り起こしにも手間がかかります。 |
|
土の色も黒っぽく変化していて、ふかふかした土壌の畑になりました。掘り起こしが非常に楽です。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
粘土のような土で、硬い小さな固まりが多数あります。 |
|
握るとポロポロと崩れて、柔らかい土壌です。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
土壌が固く、サンプラーが半分位しか入りません。 |
|
土壌が柔らかく、サンプラーの最上部までしっかり採取できます。 |
|
【アクアリフト散布区画でのイモ掘り遠足】
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
鍬を入れるだけでこれだけの量のサツマイモが掘り出されました。一番状態が良くない畑でしたが、今までにない収穫量です。 |
|
外皮の色も鮮やかで、太く大きなサツマイモが収穫できました。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
イモ掘り遠足で、保育園の子供たちにも掘りやすく評判でした。 |
|
約100m2の畑から1時間弱でこれだけ収穫できました。 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
平成23年10月7日撮影 |
|
|
|
土が柔らかく掘りやすいと子供たちも喜んでいます。 毎年実施されていますが、今年は豊作で先生がびっくりされていました。 |
|
昨年までは1ケースにも満たない収穫量でしたが、今回はコンテナボックスに5ケース以上の収穫です。 |
|