アクアリフト300LN アクアリフト1600PN・LN アクアリフト900PLN 環流ビオトロン方式
アクアリフト300LN アクアリフト1600PN・LN アクアリフト900PLN 環流ビオトロン方式
 

排水処理・浄化槽・
汚水用バイオ資材
アクアリフト900LN

累計使用実績数
20,110ヶ所(2024年5月現在)

【排水処理・浄化槽・汚水用バイオ製剤】アクアリフト900LN

価格: ¥4,125 (税込) ¥81,015 (税込)
[ポイント還元 124ポイント~]
容量:
価格:
数量:

製品特徴・効果

原材料 モンモリロナイト(微粒子:45ミクロン=0.045mm)
好気・嫌気対応バクテリアなどの混合物
臭気 無臭
外観 赤茶色粉体
使用期限 3年(開封前後問わず)開封後はボトルの蓋を閉じ常温で保管
付属 スプーン(約30~35g分)

特徴

アクアリフト900LNは、多孔質の粘土鉱物であるモンモリロナイトに
原菌(主に硫黄細菌)を特殊マイクロカプセル化して棲みつかせ原菌が長期間生存できるように構成しています。
粉末は非常に軽くて水に混ざりやすく、よく分散します。

効果

  • 処理能力向上
  • スカム、汚物の分解
  • 臭気対策
  • 水質改善

主な使用場所

  • 排水処理施設・浄化槽など
  • 側溝、排水桝、排水口、汲み取り式トイレなど

弊社コーポレートサイトにて
詳しく紹介しております。

比較画像

下水汚水処理場の浄化槽の処理能力向上

アクアリフト散布1カ月後の比較

2009年9月14日にアクアリフト900LNを散布しました。
アクアリフト1000PNも併用しています。
10月に追加でアクアリフト900LNを散布しています。

排水槽の臭気対策

アクアリフト散布1カ月後の比較



未散布(A)

散布(B)

使用例

排水桝の臭気対策、ヘドロの分解

お客様の声
排水桝のヘドロと臭気に悩んでおり、アクアリフト900LNを付属スプーン1~2杯分を散布しました。
約1カ月後、臭気が改善され、ヘドロの泡も消えました。以前より、害虫の数も減りました。

自動車部品工場の排水処理施設 金属石鹸の流出防止

お客様の声
金属石鹸の分解試験の結果が良かったので、排水処理工程内の曝気槽にアクアリフト900LNを散布しました。
現在、曝気槽から次の生物処理沈殿槽への金属石鹼の流入が全くなくなりました。
以前では生物処理沈殿槽へ水を送る管のふちに金属石鹸のつららができていましたが、今ではできなくなりました。

暗渠水路の臭気対策

お客様の声
アクアリフト散布後、以前のような臭いがしなくなり、近隣の住民の方からのクレームもなくなりました。

よくある質問

散布方法を教えてください。
水に溶いて散布ください。(排水口であれば、15~35g)
浄化槽や排水口、トイレ等、水気のある場所であれば、粉末のまま散布いただいてもいいです。
水を流さない時間帯(就寝前など)に散布することをお勧めします。

水道水に溶いてもいいですか。
水道水に含まれている塩素が微生物の活動に影響を及ぼす可能性があるのでお控えください。
水道水を使用する場合はバケツなどに一晩汲置きした水など、中和させたものをご使用ください。
浄化槽に使用する場合、活性汚泥菌に悪影響を与えることはないですか。
問題ありません。活性汚泥菌とも共存します。
また、バクテリアは自然のもので薬ではないので、撒き過ぎて悪い影響が出ることはありません。
散布後、排水口やトイレの清掃は通常通り行ってもいいですか。
塩素系の洗剤を用いた清掃は散布後4~5日はお控えください。
4~5日後であれば、何度洗剤を使用しても問題ありません。
効果はどのくらい持続しますか。
水質の負荷によって効果の持続は変わります。
1~数カ月持続することもあれば、半年~1年と持続することもあります。
臭気が発生したタイミングなどで追加散布をお願い致します。
臭いのするところはどこでも効果がありますか。
バクテリアで分解できる臭い(有機物)であれば有効です。
例えば浄化槽やグリストラップ、排水口、側溝、など悪臭の発生する場所にご使用ください。

【排水処理・浄化槽・汚水用バイオ製剤】アクアリフト900LN

価格: ¥4,125 (税込) ¥81,015 (税込)
[ポイント還元 124ポイント~]
容量:
価格:
数量:

アクアリフト900LNの使用量目安

使用場所散布量
汲み取り式トイレ50g
流しの排水口15~30g
側溝、ドブ川5~30g/㎡
浄化槽、グリストラップ10~60g/㎥