

コントロール剤ポンドCF
凝集剤

製品特徴・効果
原材料 | カチオン性化合物 |
---|---|
外観 | 無白色透明液体 |
使用期限 | 1年(開封前後問わず) |
特徴
水量100~1,500㎥の池で循環ポンプなどの水の動きがある池の藻類を凝集し、透明度を改善し、清涼感のある水質にします。
効果
- 藻類凝集
- 透明度向上
主な使用場所
- 庭園池、ゴルフ場池、公園池、神社・お寺の池など
使用目安
・水量100㎥あたり 1~2Lを目安に池の水で5倍以上に希釈してください。
・水流に乗せてゆっくりまんべんなく散布してください。
よくある質問
- 鯉などの生物がいる水槽でも使用できますか。
- 使用できます。
ただし、できるだけ鯉に直接かからないように散布してください。
また、エビや貝、デリケートな魚などを飼育されている場合は、ご使用を避けてください。
- アクアリフト700PNやアクアリフト1600PNとの併用はできますか。
- 併用できます。
- 100㎥以下の池に使用してもいいですか。
- 使用できません。
どうしても使用されたい場合はポンドCFを10倍以上に薄めて流れに載せて散布してください。
- 散布しましたが、透明度に変化ありません。
- 散布2~3日程度様子を見られてください。
変化がない場合、再度散布ください。
- 池にポンプもなく、流れもありません。使用してもいいですか。
- ご使用を避けてください。
- 散布し、変化がありました。次の散布はいつですか。
- 次の散布は池が濁ってきたときです。前回の散布より量を減らして散布ください。
- 次亜塩素ソーダと併用してもいいですか。
- 塩素酸塩類(次亜塩素ソーダ、漂白剤など)との併用は避けてください。